7/23 7月定例会(名古屋&WEB)開催のお知らせ

NPO法人全国在宅リハビリテーションを考える会
令和4年7月定例会を開催いたします。

【開催日時】
令和4年7月23日(土)13:00~17:00 (接続開始12:00~)


【会場】
(1)対面形式:AP名古屋 8階B・Cルーム
(名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル)
(2)オンライン形式:Zoom
※今回は、名古屋市を主会場とした対面形式とZoomを活用したオンライン形式でのハイブリッド型での開催となります。
※Zoomの接続先については、申込後改めてお知らせいたします。
※参加者同士のグループディスカッションを予定しております。

【テーマ】
「with コロナ時代の在宅リハ、進化する現場と事業の持続」

(1)介護DX の推進、(2)次期介護報酬改定に向けた意⾒集約



【第1部 講演(13:10~14:10)】
 ○13:00~13:10 開会挨拶
  理事長 安倍 浩之(株式会社ふらむはぁとリハビリねっと 会長)

 ○13:10~14:10 基調講演/「感謝経営 危機を逆手に取る」(仮)
  株式会社ティア 代表取締役 冨安 徳久 氏



【第2部 シンポジウム (14:20~15:20)】
 ○主題:介護DX の実践報告(60分)
  ・DX 推進事例のケーススタディ(会員より2~3事例を予定)
 ・DXの推進に関する事例や課題について、会員の皆さまから募集いたします。
  ※申込フォームに事例や課題等を入力してください。



【第3部 報告等(15:30~17:00)】
 ○15:30~16:10
  令和 6 年度介護報酬改定に向けて
  ・理事長からの方針報告、会員からの要望集約 など

 ○16:10~16:50
  各団体代表者からの挨拶・メッセージ等

 ○16:50~17:00
  賛助会員・事務局からのお知らせ・連絡・報告等

 ○17:00/終了
  ・終了後、懇親会(対面参加者のみ)を開催予定。


■参加費
(1)会場での参加
・会員:2名まで無料、3人目からは1名につき3,000円
・非会員:6,000円

(2)オンラインでの参加
・会員・非会員とも無料(1法人・事業所あたりの接続制限なし)


終了いたしました。
多数の方のご参加、ありがとうございました。



PDFでも、定例会開催のご案内をご覧いただけます。

© 全国在宅リハビリテーションを考える会 Archives